住宅– category –
-
【TOTOサザナ】カビ予防に蚊取り線香?防かびくん煙剤との違いを徹底調査
こんにちはまんたです。 最近お風呂の防カビについて気になる記事を見つけたのでその効果について調査しました。 なんでも、お風呂の防カビに「蚊取り線香」が効果的!というのです。 お風呂に蚊取り線香が効くなんてそんなわけあるかいな! と思っていた... -
【断熱気密】我が家の現状を調査しました
こんにちは。まんたです。 ただいま断熱リカバリーに向けて色々と勉強しているところではありますが、まずは現在の状況を確認することとしました。 本記事では我が家の現在の断熱状況について書きたいと思います。我が家の基本情報はこちら。 基本情報 妻... -
【断熱気密】断熱材の種類と選び方
こんにちは。まんたです。 前回の記事にて断熱リカバリーをはじめます!と意気揚々と宣言したのですが、そもそも断熱剤って何?という方のために、今回は断熱材について種類や選び方について書いていこうと思います。 我が家の基本情報はこちら。 基本情報... -
【断熱気密】素人が断熱リカバリーのDIYを始めます!
こんにちは。まんたです! 基本情報 妻と2人の年子男子の4人家族 意を決して築25年の中古戸建を購入(ほぼノーメンテナンス) 地元リフォーム会社にてフルリフォーム済み 断熱性を高めるべく断熱リカバリーに挑戦中 これまで本ブログでフルリフォームの様... -
【写真多数】ディクラッセ「エトワール」で玄関をおしゃれに演出!
みなさん玄関をもっとおしゃれにしたいと思いませんか? 玄関のディスプレイを工夫するなど、色々と方法はありますが、簡単に照明交換するだけでおしゃれ空間をつくれるディクラッセ「エトワール」を紹介します! 値は少々貼りますが、この照明にしかだせ... -
入居前のシリンダー交換はDIYがおすすめ
こんにちは。まんたです。 中古物件を購入すると必ずするのがシリンダー交換かと思います。リフォームついでに業者に頼むとなかなか高額となり頭が痛くなります… まんた リフォーム費も高いのにシリンダー交換までこんなに高額とは(汗 そこで我々はDIYに... -
「レンジフードの高さ」は重要!後悔しない決め方とおススメのレンジフード紹介
こんにちはまんたです。 早速ですが今施工会社やリフォーム会社と打ち合わせ中の方!「レンジフードの高さ」はきちんと検討していますか? きちんと検討しないと日々の生活にストレスを抱えることになるかもしれません。 今回は打ち合わせでチェックしてい... -
【TOTOサザナ】発注前に必見!掃除をラクにするアイデア~発注、施工前に要確認!~
こんにちはまんたです。 我が家のお風呂はTOTOのサザナを選びました。 浴室って毎日水を使うところなので汚れが目立ちますよね。 そこで、我が家で実際に行ったお掃除をラクにするための工夫をいくつか紹介します! これからTOTOサザナに限らずお風呂の設... -
打倒ピンクカビ!TOTOサザナにおすすめの掃除グッズ4選!
こんにちはまんたです。 我が家ではお風呂はTOTOのサザナにしました。いわゆる定番のお風呂ですね。 サザナのほっカラリ床とても良く気に入っているのですが、とにかくに気になるのが「ピンクカビ」!!! とにかく目地がおおくてスポンジでこすってもピン... -
壁紙交換はDIYで!初心者が張替えをした結果
こんにちは。まんたです。 中古物件のリフォームで必ずと言って出てくる「壁紙」の問題。 まんた 「壁紙」変えるだけで部屋が見違えるので変えたいですよね しかし、リフォーム費用がかさんでいる中、壁紙張替えは地味に高くつきます。そこで私たちはDIYに...
12