設備– tag –
-
【写真多数】ディクラッセ「エトワール」で玄関をおしゃれに演出!
みなさん玄関をもっとおしゃれにしたいと思いませんか? 玄関のディスプレイを工夫するなど、色々と方法はありますが、簡単に照明交換するだけでおしゃれ空間をつくれるディクラッセ「エトワール」を紹介します! 値は少々貼りますが、この照明にしかだせ... -
入居前のシリンダー交換はDIYがおすすめ
こんにちは。まんたです。 中古物件を購入すると必ずするのがシリンダー交換かと思います。リフォームついでに業者に頼むとなかなか高額となり頭が痛くなります… まんた リフォーム費も高いのにシリンダー交換までこんなに高額とは(汗 そこで我々はDIYに... -
「レンジフードの高さ」は重要!後悔しない決め方とおススメのレンジフード紹介
こんにちはまんたです。 早速ですが今施工会社やリフォーム会社と打ち合わせ中の方!「レンジフードの高さ」はきちんと検討していますか? きちんと検討しないと日々の生活にストレスを抱えることになるかもしれません。 今回は打ち合わせでチェックしてい... -
【TOTOサザナ】掃除をラクにするアイテム4選!~発注、施工前の方必読です!~
こんにちはまんたです。 我が家のお風呂はTOTOのサザナを選びました。 浴室って毎日水を使うところなので汚れが目立ちますよね。 そこで、我が家で実際に行ったお掃除をラクにするための工夫をいくつか紹介します! これからTOTOサザナに限らずお風呂の設... -
壁紙交換はDIYで!初心者が張替えをした結果
こんにちは。まんたです。 中古物件のリフォームで必ずと言って出てくる「壁紙」の問題。 まんた 「壁紙」変えるだけで部屋が見違えるので変えたいですよね しかし、リフォーム費用がかさんでいる中、壁紙張替えは地味に高くつきます。そこで私たちはDIYに... -
シエラSで高さ87.5cmを実現した裏技!我が家の実例を紹介
こんにちは。まんたです。 水回り交換の代表格としてキッチンがありますが、この高さってどうしてますか? もう少し刻んで高くしたいけどラインナップにない…と悩まれている方ぜひ今回の記事をご覧ください! それではキッチンの高さについて我が家の実例... -
シエラSでフロントオープン食洗器を導入!収まりに注意が必要な点と改善法
こんにちは、まんたです。 我が家ではキッチンはリクシルのシエラSにしました。 シエラSの標準仕様でフロントオープン食洗器は選べないのですが、我が家では導入することができました。 その実例を今回は写真を交えて紹介したいと思います! 収まりに注意...
1